2017/06/29

キャラの新しい魅力

いや~

ここに来てキャラの新しい魅力を見つけるとは。


本当に不覚でした。






僕は推しまで行くキャラは少ないけど、

単純にこの子好きだなっていうキャラは結構いる。




なので、その数にもう一人加えるのはどうかと思うけど、



まあ、



可愛いならしょうがない。







今回取り上げるキャラは


双葉みづきです。





前から妹の方のみなづきが結構好きだったが、


姉の方のみづきが結構面倒臭く思えていた。

(そこまでサブストーリーを読んでない所為でもあると思うけど。)




でも今回のチャレンジクエスト、


彼女はテンション難に登場。


なので、オカルト部の親愛度ストーリーの為にみづきをレベル25に上げることを目指す。





しかし!




彼女をレベル15にした時、

追加されたふれあいやおしゃべりで彼女がすっごく可愛く思えた。



メチャクチャ純粋で素直な子やん!



これはチートじゃないのか?って思うぐらい。


なぜもっと早く気付かなかったのだろうね。






僕が一番好きなシーンは、


これ、
なんだろうこの可愛さ。

ずるいっす。




それにこれ、


呪文を僕にかけるみづき、

そういうことされたと言われた後、僕は倒れる。。。(もちろん演技)



それを見た彼女は。。。
めちゃ素直!

かわええ!





まあ、そういうことで


僕のレアなキャラの可愛さを伝えていく記事でした。


こういうのはもっとあってもいいかな?




特に順番とかを決めないで

ただ単に目に入ったキャラを紹介するのも悪くない。



最近BECIもできてないし、なんか新しい何かを考えないといけない今。

これはいいかも。




ま、続けるかどうかは僕の仕事の状態にもよると思うけどね。




2017/06/26

図書室の怪人イベントお疲れさま!

はい、図書室の怪人イベント終わりましたね。


なんかね、

もの足りない。




最終ランキングをスクショできないのがこんなにも物足りないものになると思いませんでした。





まあ、イベント報告と言ったらゲットしたしおりの数だけだね。

僕は合計で2144枚ゲットしました。




イベント始めた時のゲットするしおりの予想数を大幅に超えました。

でも、多分僕よりゲットした人は大勢いるでしょう。

お疲れ様です。





チャレンジクエストAP60を回ると大体10枚のしおりをゲットできるから

僕はおおよそ214回クエストを回ったことになり、

使ったAPも12,840っていう驚異的な数に。




いや~、

ドーナツを大体50~100個、

おにぎりを250~300個ぐらい使ったかね。



もう怖いぐらいです。

これってイベントでSランクを狙うより使ってるやん!


60APを回るとこんなにもアイテムを使うのか。


勉強になった。





テンション難でけを回ってたことにより、


そのクエストに出て来る人たちの親愛度がめちゃ上がりました。

特に注目したいのはやこ!

彼女はレベル34!

もう少しで35!


もう少しで親愛ストーリーが。。。!




いかりもちかもぎんもいい感じで上がりました。

やこに比べ物にならないけどね。


そしてイベントのお願いなどが無かったせいでBECIはやらないけど。。。





一番好きなイラストは。。。!





そらちゃん!
そらちゃんめちゃ可愛い!

最高です。



こんなかわいい子供が欲しい!


。。。


あれ?


ちがった?









2017/06/23

やっぱまだ辛いです・・・でも頑張る。

今日、あんガルをプレイしていたら、知り合いに「何のゲームをやってるの?」と言われて、

「あんガル。。。あんさんぶるガールズ」って答えたら、


「えっ、終わるやつやん。」って言われて。。。



グサッ、って来ちゃいました。


再認識するのはやっぱり辛いですね。













さてさて、そんな落ち込む話を置いといて、

僕はこのイベントで中間的な感じで記事を出したかったんだけど、


結局いつもみたいに忙しくなって二日も遅れました。





前の記事からすっごく時間が経っているのもびっくり。







あんガル終了でショックを受けていた所為で、あんまり頑張んなかったイベント、


僕は最近あることに気付いてメチャクチャ頑張り始めました。


それは。。。

親愛度です。


正確に言えば親愛度ストーリーです。

全然解放してないじゃん。




はじめちゃんとまりあちゃんはレベル60。

でもその他はメチャ低い。



特に注目しなければいけない人はやこちゃん。

彼女はこのイベントの始めの方ではレベル14ぐらい。


でも、はじめちゃんの親愛度ストーリーを解放するためには彼女をレベル35にしなければいけない。


今、彼女はチャレンジクエストテンション難に出現している。

これは親愛度アゲアゲチャンスだ!


なので今はレベル25でまだまだ上昇中。


出来ればこのイベント内(チャレンジクエスト内で)せめてレベル32ぐらいに上げたい。





このイベントでもう一つの目標は持っているSRカードをすべて才能開化させること。


もう30枚ぐらいあったのでこれはヤバいなと思いました。

なのでこれも頑張り中。



そういうことで、アイテムを備蓄したかったんだけど、


結局おにぎりとドーナツを50から100個ずつ使っている。

今回集計を取ってないので具体的には分からんがね。

そしてこれからも使い続ける。





そして僕はゲットしたしおりで交換所で色々交換しています。

まずはイベントカードを一枚ずつ。

カードは可愛いし、サブストーリーキーがゲットできるから一石二鳥。



それからカレーは必須。

次のイベントで頑張るならこれは装備に入れた方がいい。

効率的にこっちの方がいい。



そして親愛度の為にバスケット。

それでバスケットの後に目を付けるのはもちろん花束の二つ。

でも計算したところ、花束は中を交換した方が大より効率がいいみたい。


全てと交換するのにしおり300枚。
30個ゲット*親愛度1000pt/個 = 3万pt


全てと交換するのにこれもしおり300枚。
100個ゲット*親愛度500pt/個 = 5万pt

皆さんこれに気を付けてね。

中は大より効率がいい!
(まあ、もしかして大もバスケットより効率がいいかもしれないけど僕はそれを計算してない。)

僕は中と交換してから大は保留になるかな?


本当は皆の親愛度をレベル40に上げたいけど流石にそれは無理。

僕の割と好きなキャラだけでもレベル40に上げるのも結構無理ゲ―かもしれない。

辛い辛いよ~。

誰か助けて!







色々上げてみましたが、その他に僕ができれば交換したいな~と思うものは

順番に:

プレミアムガチャチケット
サブストーリーキー(全部じゃなくて60個ぐらい)
花束(大)
お弁当
第一回日常ガチャチケット
踊り場
パフェ
おにぎり
「星のアルケミー」時国そら


。。。結構雑で最終的にこうしない確率が大。

まあこれと交換するのに必要なしおりは1450ぐらい行ってるから(これはカレーなどと交換した後)、全部との交換はやっぱり無理でしょう。

やこちゃん育成で出来るところまでやろうってなぐらいかな?








それでもこのイベント形式で一番の悔いはやっぱり僕の強くなったデッキを使えないこと。

特にこの三年有利の週に。

初めて1BPが20万を超えました!

しかも二つの力で!

でも使えない。

残念。


でもやっぱり最初の方にに上げた目標を達成する為には今の形式が一番だったかな?


それではあんガル最後まで頑張るので、

それまでよろしくお願いします!



2017/06/16

新プロジェクト

自分の中の新プロジェクト、


あんガルのストーリーを全部スクリーンショットすること。


でも、このプロジェクトは壮大すぎる。


それなら他の人達とコラボして共有したい。



例えばグーグルドライブでフォルダーを作り、

その中で色々フォルダーを小分けして一話ずつに分けていく。


そして、それを他の人とシェアする。

それで、そのフォルダーに皆があんガルのスクリーンショットをアップロードして行く。


こうやっていったら皆が同じ事をやらなくてもいい。

効率がいい。


でも、確認するためにあんガルのヘルプを読んでいきました。。。


そしてこれを見つける。


運営、サービス終了するんだったらこれに目を瞑っていただけないだろうか?





まあ、僕のアカウントIDなどがばれているから怖くて僕から始められないコラボだなあ。


追放されてもうあんガルをプレイできなくなったら元の子もない。










でもやっぱり協力者が欲しい。

うえ~ん!

辛いよ!


新形式のイベン。。。ト?図書室の怪人

残業が入り、メチャクチャ遅く帰ってきたカケルです。


遅いですが、始まりました、





そして、昨日僕は今回はコレクトイベントだ!って言ってましたが、


違いましたね。


今回のイベント(?)はエイプリルフールズの眼鏡イベントと同じ形式ですね。


新しいイベントクエストが無く、

ただ単にお馴染みのクエストを永遠と彷徨う。

そして、この古ぼけたしおりを永遠と集めるだけ。



このしおりを集め続け、

交換所で交換していく。


ランキングも無ければ張り合いもな。


皆が皆もくもくとしおりを集めるだけ。


しかもBPが全くが全くと言っていいほど必要ない。



これがメチャクチャ寂しいと思うのは僕だけじゃないはず。





まあ、愚痴を並べてもしょうがない、早速クエストに行ってきました。

AP10をやってみてしおりを0枚得とく。

AP60をやってみて9枚得とく。


APが高い方がいいですね。



。。。


今回の交換所だが、


メチャクチャきついと思う。




イベントカードを一枚ずつ集めるのにしおりが290枚必要。

AP60を大体32回回る。


必要とするAPは1920。

ヤバいな。




他の目玉商品は

第一回日常ガチャ、最高で100枚のしおりがひつよう。

これは新しいカード狙いで、それのついでに足りないストーリーキーをゲットするため。


そしてプレミアチケット。20枚と交換でき、合計で400枚のしおりが必要。

これはまだ持ってないはじめちゃんカード狙いの為。




ブースターは最後のイベントで火力ブーストの為に必要になるかは全然分からない。

今の形式のままだと全く必要ない。

そして価値が無い。



バスケットは親愛度を上げる為の重要品。

親愛度ストーリーが見たい人はこれと交換は必須。

花束(大)も同じ理由で。


お弁当はしおりをもっとゲットするために確保したい。

だが、どっちかというとカレーの方が効率がいい。

おにぎりはさすがに効率が悪い。



そしてサブストーリーキー、

あんガルストーリーをもう読めなくなるとなるとこれは絶対必要分確保したい。






僕が最低限欲しいアイテムと交換するためにしおりを1090枚集めないといけない。

AP60を100回以上。

正直そこまでのモチベーションが無いと思う。



運営は最後の最後まで絞り取るな。


装備の山を崩すかまだ決めてない。


どうせなら七月末からの最後のイベントで派手に暴れたい。





2017/06/15

あんガル!!のサービス終了のお知らせ

本当は今日、他のネタで記事を書くつもりでした。



でも、僕がまだ仕事中にイベント中じゃない時に珍しい通知が来た。


あんガルの通知だ。



フレンドからのメッセージ。



おっ、イベント通知が来たのかな?

そんな軽い気持ちで開けたあんガル。



見た画面にはお知らせが入っている。

それを開けたら、






衝撃。









あ、


あ、


ああああああああああああああ!



ショックでしばらく呆然としてました。



いや、本当を言うとショックで仕事に心が入っていませんでした。




今もショック中です。


誰かウソだと言ってよう。






リニューアル直後からあんガルの人が少ないな~と思っていたけど、


次第にそれに慣れ、


違和感なしにただただあんガルをプレイし、イベントなどを頑張っていました。



もうこの楽しい状態が何年も続くと思っていました。


本当に心構えできてなかった。



サービス終了が11月30日。

このブログの一周年の三日後。

最後まで見届けるつもりです。


でも、このままブログ生活を終わらせたくない。




しかし、ブログを書くまで愛してきたあんガル。

他のゲームをここまで愛せるのか本当に分からない。



ブログを続けたい、


でも愛が無いと何も書けない。




だから他のゲームでブログを書くことを考える。。。。



やってないけどスマホに残っているゲームはある。





でも、


Fate/GOのスケールがデカすぎるし、キャラが多すぎてなんか圧倒されてしまう。

オルガルはイベントがシンプルだし3Dは魅力的でいいけど、キャラに深みが感じられない。

音ゲーはやりたいけど集中できる時間が必要で、僕はそれがあんまりないからできない。

なんかいいゲームは無いかな?

誰か、いい案はあるか?




まあ、この五か月で探ってみるかな?

好きかどうかは結構やりこまないといけないけどね。

だから結構遅くやると思う。







でも、その前に。。。



忙しくて全然読んでないあんガルストーリー。

未読や未開放が1000話以上。




しかも、日本語勉強のため、色々書いて、調べていくから読むペースがメチャクチャ遅い。

これをどうにか読み終えないと。



どうしよう。




ここが一番心配。










そして余談だが、
次のイベントはレイドなのか?


それともコレクトなのか?


。。。



あっ、

今あんガルをチェックしたら上がイベントだけになっていた。

コレクトだな。

2017/06/13

マーメイドイベントBECI!

いや~、

ここまでBECIを書くのを忘れるとは。


これは重症かも。



今回のイラストは全体的に言うとすっごく好き。


なので今回も全然決まらない。


だから今回は悩みに悩んだ末の結果です。

といっても、日に日に変わる意見だから明日はまた違うかも。

なので、今日で考えるBECIを発表します!


うしお開花前

うしおちゃんがすっごく可愛い。

大抵落ち込みがちな彼女、

こういう彼女の生き生きとした絵がすっごく好き。

水着のデザインも好きだし、

この絵で水着の下の部分がチラ見するのがエロい。

イラストレーターさん達good job!



みつる開花後
いつも実際のカードの方が魅力的ですけど、

このイラストレーションに関しては特にそう。


この絵のみつるちゃんが恥ずかしそうにしているのが可愛い、

でも、それよりも、

この絵はかなりエロい。

ショートパンツ下からはみ出ている水着。。。

後ろの生地が少なすぎない?


水着のデザインは色々あるのは知っているから、

僕が思っているデザインなら大丈夫な感じですけど。



しかし、こんなに大人の女性のエロさをまき散らしているみつるが海の家でも男的な扱いをされるとは。。。

その人達はいったいどんな目があるのかな?




みつるちゃんがかっこいいイラストはたくさんある。

可愛いイラストもたくさんある。

だけど、みつるちゃんがエロいイラスト?

それはなかなかない。

なので、このカードはそういうことでいいカードです。



ひまり開花後
彼女の無邪気でまぶしい笑顔、

可愛いですね。

メチャクチャいいです。

そして彼女の無防備さの象徴、彼女がしゃがんで水着の下の部分が見えてることかな?


まあ、それは置いといて、

僕がこの絵で一番いいと思っている所は彼女の髪が結んであること、

そして、その結んだ髪が風で横に流れていること。

これが絵の美しさを引き立てていると思う。



選外佳作
うしお開化後
素直にこれは可愛い。

いい顔をするじゃないうしおちゃん!

お仕事がんばれ!



でも、この絵の構図だとメチャクチャ胸を強調してますね。

そこはちょっといらんかな?



そして、今気づいたが、

彼女の水着が開花前と開花後で変わっている?

なぜ?

(すみませんまたもストーリーを読んでいません。)

すっごく誤解する感じの絵だ。




そして、トップに入れなかったがともこちゃんの開花前と開花後の両方もすっごく好き。

特に開花前、

その絵のライティングがすっごく好き。

この絵がメチャクチャ美しんだけど!

どうしよう。開花させたくない。



今回の彼女のUR、

開花前はお尻要員、

開化後は胸要員。

ともこちゃん、なんかエロ担当になってない?


さあややともこの絵を見ていると、

運営は結構お堅い人をきわどい状況に入れたい感じだな、

僕はそう思う。



でも、別に困らないけどね。


そして、
ともこの開化後の絵を見ていると彼女たちが溺れているような絵に見える。
そんな中、

うしおちゃんはどうやら転校生を簡単に浮かせられるらしい。


。。。

いやいやいや、無理でしょう。

体格差で無理でしょう。


どうしてそんな自信があるんだろう。







それでは衣装に移動。

みんなは気付きましたか?

新しい動きがまた追加されましたね。

ともこちゃんとうしおちゃんのは前回のCHEER!イベントの動きに比べて小さいけど、

新しいものがあるだけで嬉しいね。

ともこちゃんが片目を開けているのが結構好き。






水着のデザインではうしおちゃんの水着が一番好き。

でも一番その人に合っている水着はみつるとひまりかな?

でもみんなかわいい。



そろそろ終わりにしなくては。

またいつか会いましょう!




長い長いマーメイドイベントが終わりました。

土曜日は仕事から帰ってきてからぶっ倒れて、

日曜は意外と忙しくて結局時間が無かった。



なので、ブログが書けなかった。

すみません。




だから、もうイベント終了から48時間を切ったところでブログを書いています。




いや~もう気合が入っているのか、気が抜けているのか分からないね。

もしかして気合が入った反動で今は気が抜けちゃったかな?



本当に申し訳ない。


それで、結果発表!


Sまで頑張ろうと意気込んだ僕は。。。

無事入れました!やった!

イベント終了24時間前は26万も離れてて本当に行けると思わなかった。


良くここまでやれたな自分。

びっくりしたよ。




そして、



疲れたよ。(´ぅω・`)


Sランクに入れたので、


ひまりちゃんがキラりました!





今回の消費アイテム
ドーナツ🍩 95個
おにぎり🍙 105個

得とくアイテム
ドーナツ🍩 80個
おにぎり🍙 70個

おにぎりのドロップ率が上がったみたい。


前回走った時の倍になっている。




でも両方共このイベント内では赤字か~。


まあ、走った割には減ってないのでこれはこれで良しと。





僕の火力でドーナツとおにぎりをともに100個ぐらい使うとレイドイベントではSになれるみたい。


いいのか悪いのかちょっとよう分からん数字だな。




おまじないの結果は結構斬新。



評価
1        8/38 = 21.1%
2        0/6 = 0.0%
3        24/49 = 49.0%

4        42/62 = 75.8%


評価2がまた0%。


これはまたも悲しい。


そして相変わらず評価3の成功率は50%を下回っている。






そしてあんガルに小さいアップデートがありましたね。


クエストに入ると、
ますます片手でできる使用になってますね。


でも、まだ色々と考えながらプレイしないといけないのは変わらないけど。

他に修正はあったかもしてないけど僕は分からない。



そしてチャレンジクエストを回っているうちにこれを見かけました。
これって誤字ですよね?

「言って」じゃなくて「行って」かな?








そう言えばBECI書いてなかったな。

。。。


書かなきゃ。







2017/06/08

巫女姉妹MRガチャ回しの旅

数日前から限定MRが巫女姉妹になっていましたね。
でもなぜかはじめ推しの僕のブログでは騒ぎが無いどころかコメントも無し。

その理由はね。。。

最近リアルで大きな買い物をしたせいでお金があんまりなかった。


正直、今回は見送ろうかと思っていました。



だが、

僕は覚悟を決めた。

今回無料で回せるのは三回!


覚悟を決めよう、

はじめの為に。

最悪、僕は二万をつぎ込んでもいいと!


そんな覚悟を決めるのに数日もかかりました。

(忙しかったから余計に。)


そして僕は回した、


最初の10連!

今回のMR回しも長旅になるのか!?!



チャンチャンチャン、チャチャン!
ウオオオオオオ!!!!!

これでURじゃなくてMRなら完璧!

僕は勝ったのだ!


おっおっおっ!


持ってないはじめのSR!

でも、これを待っていない!

次、次!

MRかURか、


正体を見せろ!


おおおっ!

またもはじめ!

これも脈あり!


やったぁ~~!!!

10連で来たぁ~!

前回のMRで回した時の血と涙が嘘みたい!

そして、
はじまラッシュが終わらない!
あ、

もう持っているはじめSR。

少し残念。
そして、今回のちびはゆりちゃん!

この絵は結構好きだ。

これはいいちびが来ました!



本当に10連の奇跡はあるんだね。

感動!

僕のはじめへの愛が届いたのか?



僕はこれで終わらせよう。


もう目標は達成した。











っと思ってたが。。。

やはり、はじめちゃんがピックアップされているガチャだ。

これははじめURを目指した後20連回すしかない。



なので、

20連目!
うん。。。


うわっ、

前回MRを回してた時にでたカードだ。

正直言って君はいらない。


いちかか。
しかももう持っているカードだし。

姉を出せよ、姉を。


そしたら来た~!
っと思ったらもう持っている!

ガクリ。


そしてちびはひめのです!


30連!
あ~!

UR無しか?!
持っていないいちかのカード!
あれ?

もうちび?

今回はほかのSRは無いのか。

残念。

しかも、このサンのちびはもう持っているし。

ちびだけは被りたくなかった。


っていうことで、
30連して

SR6枚、
ちびSR3枚、
MR1枚でした!

本当に30連内でMR出て来ると思っていなかった。

嬉しい!

でもはじめのURも欲しいよ!

リニューアル前のは全然持ってないし。


それでは今回も読んでいただいてありがとうございます!